昨年度まで国立淡路青少年交流の家にて実施していた「基礎プログラム」がリニューアルされ、『全学共通教育担当教員初任者研修』が徳島大学授業研究インテリジェントラボにて開催されました。参加者は、新任教員4名、講師2名、運営メンバー等7名 の計13名でした。なお、1日目午前中に行なったオリエンテーション、アイスブレーク、講義ではSD(職員研修)を共同実施し、全体で25名が参加しました。
研修の目標
1.徳島大学全学FD活動の理念,活動計画を理解する
2.共通教育の授業を実施する上での知識?スキルの体得
3.学生の思考を促すための授業を設計できる
(アクティブ?ラーニング,学士力を意識した授業設計)
4.自他評価を行い,自身をふりかえるための枠組みを考えられる
5.FDの共同実施者として仲間づくりができる
研修の報告
実質的なFDの取り組みを進めるため、徳島大学の共通教育における教育の質向上及び問題解決のための相互交流と 日常的な教育改善のための研修「全学共通教育担当教員初任者研修」を実施しました。 この研修では、シラバスや、授業計画 を作成し、学生の学びを促す支援の在り方について工夫した模擬授業をしていただきました。内容は、基盤英語、心理学概論、 少人数英語スピーキング等の模擬授業が行われました。今年度は少人数でゆったりと相互交流ができました。
実施日?場所
日 時:平成20年9月19日(金),20日(土)
場 所:授業研究インテリジェントラボ(大学開放実践センター3階)
参加者
■研修参加者
氏名 | 所属 |
---|---|
福田スティーブ利久 | 全学共通教育センター |
内海千種 | 総合科学部 |
樋口友乃 | 総合科学部 |
濱野修一 | 医学部保健学科 |
■講師
氏名 | 所属 |
---|---|
佐野勝德 | 全学共通教育センター |
桑折範彦 | 総合科学部 |
■運営メンバー等
氏名 | 所属 |
---|---|
川上 博 | 副学長 |
曽田紘二 | 大学開放実践センター |
川野卓二 | 大学開放実践センター |
宮田政徳 | 大学開放実践センター |
香川順子 | 大学開放実践センター |
奈良理恵 | 大学開放実践センター |
横井利夫 | 神戸学院大学薬学部(オブザーバー) |
実施プログラム
時刻 | 内容 | 講師?担当者 |
---|---|---|
9:00-9:30 | ?受付 | - |
9:30-10:00 | (1)オリエンテーション【SD】 ?徳島大学の教育とFDへの期待 ?全学共通教育の理念 ?研修プログラムの目的?概要説明 ?進め方とスタッフ紹介 |
副学長(教育担当) 川上 博 全学共通教育センター長 佐野勝德 川野卓二(全体進行) |
10:00-10:30 | (2)アイスブレーク(PRSを利用したFDクイズ)【SD】 | 宮田政徳 |
10:30-11:00 | (3)講義 【SD】 ?学士課程教育の構築に向けて (学士力の育成、教養教育のあり方) |
香川順子 |
11:00-12:00 | ?徳島大学における授業支援システム(Moodle) | 桑折範彦 |
12:00-13:00 | 休憩 昼食(各自で) | - |
13:00-14:00 | (4)ワークショップ ?よい授業とは? |
宮田政徳 香川順子 |
14:00-15:15 | (5)講義?ワーク ?授業の計画から実施まで(講義) ?学生の学びを支援する手法(講義) ?学生の能動学習?事例紹介(講義) ?Active Learning?事例紹介(講義) |
宮田政徳 香川順子 曽田紘二 福田スティーブ利久 |
15:15-15:30 | 休憩(適宜コーヒーブレークをとる) | - |
15:30-17:30 | ?シラバス、授業計画書、教材作成(ワーク) ?模擬授業の準備(ワーク) ?模擬授業の手順(連絡) |
センター教員全員 宮田政徳 |
※【SD】の箇所はFD、SDの共同実施。
時刻 | 内容 | 講師?担当者 |
---|---|---|
10:00-10:30 | ?集合?模擬授業準備 | センター教員全員 |
10:30-11:40 | (6)模擬授業(前半) | センター教員全員 |
11:40-13:00 | 休憩 昼食(各自で) | - |
13:00-13:30 | 模擬授業(後半) | センター教員全員 |
13:40-14:20 | (7)模擬授業のまとめ ?よりよい授業を行うには?(全体討論) ?授業コンサルテーションに向けて(趣旨説明) |
川野卓二 |
14:30-15:00 | (8)プログラムのまとめ ?修了証書授与 ?事後アンケート ?おわりの言葉 |
FD専門委員会委員長(大学開放実践センター長) 曽田紘二 宮田政徳(進行) |
各プログラムの様子