HOME事業紹介関連事業HIRAKU過去のイベント2015年度のイベント
未来を拓く地方協奏プラットフォーム HIRAKU

中国四国地方を中心とした次世代研究者育成プログラム「未来を拓く地方協奏プラットフォーム(HIRAKU)*」の徳島大学における活動について情報発信しています。
*文部科学省 平成26年度科学技術人材育成のコンソーシアム構築事業(次世代研究者育成プログラム)の採択を受け、広島大学、山口大学、連携機関とともにコンソーシアム活動を実施しています。

イベント一覧に戻る次年度

2015年度のイベント

【平成28年3月24日】日本学術振興会(JSPS)特別研究員説明会
日時 平成28年3月24日(木) 講演会14:30~17:30
会場 <常三島キャンパス:主会場>共通教育6号館2階 201(総合科学部地区)
<蔵本キャンパス:同時配信>総合研究棟2階 スキルス?ラボ8
※広島大学、山口大学にも同時配信されます

特別研究員説明会

この度、日本学術振興会特別研究員の説明会を下記のとおり開催します。特別研究員制度は、大学院博士課程在学者及び大学院博士課程修了者等で、我が国の学術研究の将来を担う優れた研究能力を有し、大学その他の研究機関で研究に専念することを希望する者を「特別研究員」に採用し、研究奨励金を支給する制度です。これから、研究者を目指す学生、特別研究員への応募を考えられている大学院生、研究者、ご関心のある方は奮ってご参加ください。

内容:

第1部(14時30分~15時55分)
 特別研究員制度の概要説明(講師:日本学術振興会 職員)
?特別研究員(PD?DC?RPD)
?海外特別研究員
?海外特別研究員-RRA

質疑応答

第2部(16時10分~17時30分)
?特別研究員採用経験者の体験談(4名)

質疑応答

▲ページの最初に戻る

【平成28年1月14日】第15回コンソーシアム人材セミナー
学術系クラウドファンディング 最先端研究の「ワクワク」「ドキドキ」をあなたにおすそわけ
日時 平成28年1月14日(木) 18:00~19:00
会場 徳島大学常三島キャンパス 産学官連携プラザ3階日亜ホール

コンソーシアム人材セミナー

講講師 柴藤 亮介 氏 アカデミスト株式会社 代表取締役

この度、若手研究者のキャリアアップを目的とする、「未来を拓く地方協奏プラットフォーム」(広島大学、山口大学及び徳島大学によるコンソーシアム)の活動の一環として、セミナーを開催します。

なお、講演会では、主として、次の内容を講演いただきます。

  • クラウドファンディングの概要
  • クラウドファンディングの可能性?将来性
  • クラウドファンディングが研究機関にどのような形で貢献できるのか
  • 学生への要望?大学で学んでほしいこと

▲ページの最初に戻る

【平成27年11月20日】第12回コンソーシアム人材セミナー
新しい働き方の創造 -クラウドソーシングの誕生と働き方の変化-
日時 平成27年11月20日(金) 講演会14:00~16:00
会場 徳島大学常三島キャンパス 産学官連携プラザ3階日亜ホール

コンソーシアム人材セミナー

講師 篠原 智美 氏 ランサーズ株式会社 社長室地方創生チーム

この度、若手研究者のキャリアアップを目的とする、「未来を拓く地方協奏プラットフォー ム」(広島大学、山口大学及び徳島大学によるコンソーシアム)の活動の一環として、セミナーを開催します。

なお、講演会では、日本最大級のクラウドソーシングの会社であるランサーズ株式会社の篠原氏から、業務内容の説明も交えながら、企業が求める人材、学生時代に学んで欲しい等について、女子学生が企業人となった場合のアドバイスも含めて、お話いただく予定です。

また、講演会終了後、講師と気楽に語り合える場として、懇談会の場を設けます。

▲ページの最初に戻る

【平成27年11月30日】第4回若手研究者シーズ発表会「医療?健康と化学」
日時 平成27年11月30日(月)11:30~12:30
会場 県立広島大学サテライトキャンパスひろしま501?502大会議室
(広島市中区大手町1丁目5-3広島県民文化センター)

若手研究者シーズ発表会

博士課程後期学生及び博士号取得後5年までの若手研究者に対し,企業?研究所を対象にした研究(シーズ)に基づく発表の機会を設けることにより,彼らが社会のニーズを感じて社会とつながることを目的とする。また,今後,コンソーシアムとして,参加者の希望に沿った支援を行っていきます。

>>詳しくはこちら

▲ページの最初に戻る

【平成27年11月1日】3分間で未来を拓く!プレゼンテーション 『未来博士3分間コンペティション2015』挑戦者大募集!!
日時 平成27年11月1日(日)
会場 リーガロイヤルホテル広島(4階 ロイヤルホール)

「未来博士3分間コンペティション2015」

博士課程後期学生が自身の研究を象徴するスライド1枚を背景に、スライドに頼らず、研究のビジョンと魅力を中高生でも分かるように3分間で語るスピーチ大会(日本語)です。あなたも挑戦してみませんか?

【対象】広島大学?山口大学?徳島大学?岡山大学?島根大学?鳥取大学?愛媛大学?香川大学 ?高知大学?鳴門教育大学?県立広島大学?広島市立大学?広島国際大学?立命館大学の 全分野の博士課程後期学生

※当日は高校生も多数参加予定です。

>>詳しくはこちら

▲ページの最初に戻る

【平成27年9月14日】第8回コンソーシアム人材セミナー「ロボット未来予想図」 ~ Cloud Roboticsへの動き
日時 平成27年9月14日(月) 講演会10:00~11:30/ロボット懇談会11:30~12:30
会場 徳島大学常三島キャンパス 産学官連携プラザ3階日亜ホール

コンソーシアム人材セミナー

講師 大永 英明 氏 Innovation Matrix, Inc. CEO

日本は、得意分野である「物作り」メーカーを中心にロボットの開発が行われ、世界を代表するロボット大国を作り上げてきましたが、東日本大震災及び、福島原発事故救済作業などにおいては、期待ほどには日本のロボット技術が活躍出来ませんでした。一方、アメリカでは、IT産業に続く産業の構築として、ロボット技術?産業の開発に国が力を入れ始めています。

今、ロボット技術とインターネットを始めとしたIT技術の進化によって、人間とロボットが共生?共存する社会に入ろうとしています。ロボット開発の歴史などを通じて、今後の期待される人間社会に役立つロボット、期待されるロボットについて考察します。

本セミナーでは、企業が、博士人材に何を求めているのか、厳しいグローバル競争勝ち抜いてきた講師の方のご意見を頂き、博士人材の企業ヘのキャリアパスを考えます。

▲ページの最初に戻る

【平成27年7月9日】第3回若手研究者シーズ発表会-計測と分析-
日時 平成27年7月9日(木)13:00~17:15
会場 県立広島大学 サテライトキャンパス ひろしま
(広島市中区大手町1-5-3 広島県民文化センター5階 501?502大会議室)

若手研究者シーズ発表会

第3回若手研究者シーズ発表会「計測と分析」をテーマにした若手研究者との交流会を開催します。

地域の緒機関(大学、行政?自治体、研究機関、産業支援機関、経済団体)が連携し、博士人材がもつ研究シーズを活用するための地方協奏の取組みです。

 

詳細はこちら

▲ページの最初に戻る

【平成27年7月3日】未来を拓く地方協奏プラットフォーム 第1回成果報告会
日時 平成27年7月3日(金)13:00~17:20
会場 広島大学中央図書館 ライブラリーホール (東広島キャンパス)

シンポジウム

文部科学省 科学技術人材育成のコンソーシアムの構築事業 次世代研究者育成プログラム「未来を拓く地方協奏プラットフォーム」(代表実施機関:広島大学、共同実施機関:山口大学、徳島大学)では、広島大学女性研究者研究活動支援事業(拠点型)との共催により、『未来を拓く地方協奏プラットフォーム 第1回成果報告会』を開催いたします。

詳細はこちら

PAGE TOP