HOME事業紹介関連事業HIRAKU過去のイベント2016年度のイベント
未来を拓く地方協奏プラットフォーム HIRAKU

中国四国地方を中心とした次世代研究者育成プログラム「未来を拓く地方協奏プラットフォーム(HIRAKU)*」の徳島大学における活動について情報発信しています。
*文部科学省 平成26年度科学技術人材育成のコンソーシアム構築事業(次世代研究者育成プログラム)の採択を受け、広島大学、山口大学、連携機関とともにコンソーシアム活動を実施しています。

イベント一覧に戻る前年度次年度

2016年度のイベント

【平成29年3月6日】 大学発ベンチャーシンポジウム
日時 平成29年3月6日(月) 15:00~17:30
会場 徳島大学 常三島キャンパス 産学官連携プラザ3階 日亜ホール

大学発ベンチャーシンポジウム

プログラム

15:00 開会挨拶:永田 俊彦(徳島大学理事?副学長(研究?国際担当))
15:05 大学の取組み紹介
「徳島大学の新たな取組みと起業支援」: 織田 聡 (研究支援?産官学連携センター長)
15:20 基調講演:「アカデミア研究を社会へ実装する」
 株式会社リバネス 代表取締役CEO 丸 幸弘 氏
16:20 パネルディスカッション 「起業経験から学んだこと」

パネリスト:
★株式会社リバネス 代表取締役CEO 丸 幸弘 氏
★広島大学 株式会社広島クライオプリザベーションサービス 代表取締役 島田 昌之 氏
★山口大学 アグリライト研究所 代表取締役 園山 芳充 氏
★徳島大学 設立準備中の徳島大学発ベンチャー企業関係者2名

17:30 閉会挨拶:吉田 和文 (徳島大学理事?副学長 (地域?産官学連携担当))
18:00 情報交換会(会費1,000円程度)

【連絡先】
研究支援?産官学連携センター URA部門(角村、野口)
電話:088-656-9759 E-mail:hiraku@tokushima-u.ac.jp

▲ページの最初に戻る

【平成29年2月23日】 第4回 未来を拓く地方協奏プラットホーム 成果報告会
日時 平成29年2月23日(木) 13:30~17:00
会場 徳島大学 常三島キャンパス 産学官連携プラザ3階 日亜ホール

第4回 未来を拓く地方協奏プラットホーム 成果報告会

プログラム

◆開会挨拶徳島大学
◆基調講演大畑 淳 氏 「いつも視点は患者様、医療従事者とともに」
 株式会社大塚製薬工場 研究開発センター 鳴門研究所 手術周辺領域研究室 リーダー
◆長期インターンシップ派遣報告(博士後期課程学生)
 広島大学、山口大学、徳島大学
◆テニュアトラック教員着任報告
 広島大学、徳島大学
◆閉会挨拶次回開催校(広島大学)

【連絡先】
研究支援?産官学連携センター URA部門(角村、野口)
電話:088-656-9759 E-mail:hiraku@tokushima-u.ac.jp

▲ページの最初に戻る

【平成29年1月23日】 第33回コンソーシアム人材セミナー in 徳島
「化学の力量で生命科学に挑戦 合言葉は青年の情熱!」 (国立研究開発法人 理化学研究所)
日時 平成29年1月23日(月) 17:00~18:30
会場 徳島大学蔵本キャンパス 藤井節郎記念医科学センター 2階204室

第33回コンソーシアム人材セミナー 徳島

講師:国立研究開発法人 理化学研究所 ライフサイエンス技術基盤研究センター
標識化学研究チーム チームリーダー 土居 久志氏

「 化学の力量で生命科学に挑戦 合言葉は青年の情熱! 」


「化学の力量で生命科学に挑戦 合言葉は青年の情熱!」

「自らが合成した化合物を直ちにヒトに投与する」。究極の緊張感。しかし、ここには、ものづくりの化学者にしか味わえない誇りと喜びがあります。

陽電子放射断層画像撮影法(PET)は、生命や病気に関わる分子が、体内のどこにどれだけあるかを画像化する技術です。PETにおける私達化学者の役割は、放射性の分子(PET分子プローブ)を開発することです。

本講演では、PET分子プローブの化学研究を通じて、次代を担う若い皆様に本分野の魅力をお伝えし、職業選択?経験の参考になれば幸いです。

内容:

17:00~18:30 質疑応答含む

【連絡先】

研究支援?産官学連携センター URA部門(角村、野口)
電話:088-656-9759 E-mail:hiraku@tokushima-u.ac.jp

▲ページの最初に戻る

【平成28年9月24日】未来博士3分間コンペティション2016
~挑戦者募集!!~
日時 平成28年9月24日(土) 10:00~17:00
会場 東広島芸術文化ホール くらら 小ホール

「未来博士3分間コンペティション2016」

博士課程後期学生が、自身の研究のビジョンと魅力について、スライド1枚を背景にし、誰もが分かるように3分間で語るスピーチ大会です。 あなたも挑戦してみませんか?

【対象】広島大学?山口大学?徳島大学?岡山大学?島根大学?鳥取大学?愛媛大学?香川大学?高知大学?鳴門教育大学?岐阜大学?県立広島大学?広島市立大学?広島国際大学?立命館大学の全分野の博士課程後期学生

>>詳しくはこちら(広島大学HPへ移動)


「徳島大学?学内選考会」

学内選考会は中止になりました。 広島大学での発表希望者は、申込書に必要事項を記載の上、7月20日(水)~8月1日(月)までに、下記連絡先までお送りください。

本大会(9/24開催)の徳島大学学内選考会を下記の通り開催します。
日時:8月2日(火)13:30~15:30
場所:徳島大学 産学官連携プラザ3階 日亜ホール(常三島)

選考数:日本語部門 出場者4名を予定、英語部門 出場者2名を予定

【連絡先】
研究支援?産官学連携センター URA部門(角村、宮崎)
電話:088-656-9759 E-mail:hiraku@tokushima-u.ac.jp

▲ページの最初に戻る

【平成28年7月22日】未来を拓く地方協奏プラットフォーム 第3回成果報告会
~HIRAKUから博士後期課程への誘(いざな)い~
日時 平成28年7月22日(金) 13:30~18:00
会場 山口大学常盤キャンパス 工学部E講義棟 E22講義室

成果報告会

未来を拓く地方協奏プラットフォーム 第3回成果報告会を開催いたします。

内容:

13:30~ 開会挨拶
13:45~ 基調講演 マツダ株式会社技術研究所 西川 一男 氏
14:30~ 休憩
14:45~ 長期インターンシップ報告
16:05~ 質疑応答
16:15~ 新任テニュアトラック教員からの報告
16:25~ 質疑応答
16:30~ 休憩
16:45~ パネルディスカッション
18:00~ 閉会挨拶

>>詳しくはこちら

▲ページの最初に戻る

【平成28年6月27日】第22回コンソーシアム人材セミナー
未来創生!博士人材の活躍推進
日時 平成28年6月27日(月) 講演会16:30~18:50
会場 徳島大学常三島キャンパス 産学官連携プラザ3階日亜ホール
20160627_chirashi.png

コンソーシアム人材セミナー

講師 深澤 知憲 氏 株式会社エマージングテクノロジーズ 代表取締役社長
安田 圭吾 氏 富士電機株式会社 技術開発本部 研究員

本セミナーは,文部科学省科学技術人材育成費補助事業「女性研究者研究活動支援事業(連携型)」及び科学技術人材育成のコンソーシアムの構築事業「次世代研究者育成プログラム」との共同開催により,多様な研究キャリア形成支援の推進を図るため,「未来創生!博士人材の活躍推進」をテーマとして開催し,博士人材の活躍推進を目指します。

また、講演会終了後、講師と気楽に語り合える場として、座談会の場を設けます。

内容:

16:30~16:35 開会挨拶
16:35~17:35 講演(1) 深澤 知憲 氏
17:35~18:15 講演(2) 安田 圭吾 氏
18:15~18:45 座談会
18:45~18:50 閉会挨拶

▲ページの最初に戻る

【平成28年6月2日】第1回課題提案型ワークショップ
「ビッグデータの利活用について考える」シーズ発表者募集
日時 平成28年6月2日(木) 13:00~17:40
会場 県立広島大学サテライトキャンパスひろしま

「ビッグデータの利活用について考える」シーズ発表者募集

本学は、文部科学省の補助事業である『平成26年度科学技術人材育成のコンソーシアムの構築事業「次世代研究者育成プログラム」』において、「未来を拓く地方協奏プラットフォーム」事業を実施しているところですが、このたび、事業の一環で、若手研究者の育成?支援を目的とした標記発表会を上記のとおり開催することとなりました。

ついては、貴研究室の若手研究者に参加勧奨していただきたく、よろしくお願いします。

参加希望者がおりましたら、平成28年5月9日(月)までに、別添の申込書に必要事項を記載の上、研究支援?産官学連携センターまで提出くださるようお願いします。

なお、希望者多数の場合は学内選考をすること、また、本件に係る発表者の旅費はコンソーシアム事業側にて負担することを申し添えます。

連絡?照会先
研究支援?産官学連携センター URA部門 特任助教 角村 法久
電話:088-656-9759(内82-9759),Mail:hiraku@tokushima-u.ac.jp

>>詳しくはこちら

▲ページの最初に戻る

PAGE TOP